2025.4.25インタビューリレー

ヴォレアス北海道 池田選手の

オン時間・オフ時間

ヴォレアス北海道 池田選手のオン時間・オフ時間

取材日 : 2025.3

アルバルク東京 × ヴォレアス北海道
インタビューリレー

テーブス選手

前回のインタビュー

池田選手

池田選手の
オン時間・オフ時間

今シーズンから所属する池田幸太
(いけだ こうた)選手は、
和気あいあいと
切磋琢磨する
ヴォレアス北海道の雰囲気が
好きです。また、今回はじめて迎える
長期オフでは旅行を計画。
リーグ戦終盤のいま、
「力を尽くして
勝利を届ける!」と語ります!

ZOOMでインタビューしました!

Q1.練習の日はどんな1日を過ごしていますか?

基本的には、午前中にウェイトトレーニングや軽いボール練習をして、午後から本格的なチーム練習をする流れです。
今シーズンはとくにサーブに重点を置いています。バレーボールから離れていた昨シーズンは、サーブに力を入れて取り組んでいたので、そこを結果につなげたいです。サーブで相手を崩してブロックで仕留めることはとても重要なことです。
ヴォレアスは年齢層が厚くて、みんなが和気あいあいとしていて、ひと回り以上歳が離れていても、バレーボールに関していろいろ教え合ったり話し合ったりしている環境はすごく良いですね。この雰囲気でバレーボールができるのはとても嬉しいです。

Q2.オフ時間はどのように過ごしていますか?

試合がアウェイの週は、オフは移動日になるので、あまりすることはありません。ホームゲームの週に1日オフができると、家で動画を見たりゲームをしたりすることが多いです。たまに散歩やドライブに出かけて気晴らしをしますが、北海道に移って半年ぐらいなので、まだ観光らしいことはできていません。家族が来たときに旭山動物園に行ったのが唯一の観光です(笑)。
シーズンオフになったら地元(鹿児島)に帰ったり、長野の友人たちに会いに行きたいと思っています。以前は会社員をしながらバレーボールをやっていたので、シーズンオフはオフィスワークに専念していましたが、今年からは自分の時間として活用できるので、旅行の計画を立てようと思います。

Q3.オンとオフの切り替えかたは?気をつけていることはありますか?

ヴォレアスでは、練習や試合の前にチーム全体で瞑想をします。初めてのことだったので、最初は瞑想中にいろいろ考えてしまいましたが、最近はプレーのことだけをイメージしたり、何も考えない状況もつくれたりしているので、個人的にこの瞑想がオンとオフの切り替えになっています。
今シーズンも残り少ない試合数になってきました。※ まだ試合を観たことがない人は、ぜひ会場に来てみてください。バレーボールはボールを落としてはいけない競技なので、その分チーム全員で戦う一体感をものすごく感じることができると思います!
リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館では、アリーナMCのSATORUさんをはじめ、たくさんのサポーターの方々が熱い声援を送ってくれています。僕たち選手も力をもらっていますので、ぜひ、会場に来てこのエネルギーを味わって欲しいです。応援してくださっているサポーターの方々へより多くの勝利をお届けできるよう、チーム一丸となって個人的にも勝利に貢献できるように頑張りますので、最後まで応援よろしくお願いします!

※)2025年3月取材時

みなさんへの
メッセージをいただきました!

ヴォレアス北海道

池田 幸太選手

ポジション:アウトサイドヒッター/背番号:9/身長:180cm
1997年2月8日生まれ。鹿児島県出身。鹿児島商業高校→福岡大学卒業後、VC長野トライデンツに入団。2022-23シーズンに退団後、一年の時を経て24-25シーズンよりヴォレアス北海道へ入団。持ち前のジャンプ力を活かしたバックアタックと、正確なコントロールで相手との駆け引きができるサーブが魅力的な選手。点数を決めた時のガッツポーズと、とにかく飛んで跳んでコートで躍動する姿にご注目!

INTERVIEW RELAY

インタビューリレー

テーブス選手から、
池田選手へ質問!!

  • 北海道にきて、一番おいしいと思ったお店を教えてください。

    市内のお寿司屋さん「北々亭(ほくほくてい)」がお気に入りで通っています。やっぱり北海道ですね。ネタの大きさに感動です!

  • スランプになったときは、どうやって抜け出していますか?

    「またがんばろう」という気持ちになれる曲が昔からあります。気分が落ち込んで練習に身が入らないときやプレーで悩んだときは、それを聴いて気分転換しています。